激安料金のSEOサービスにはリスクが伴う
激安価格のSEOサービスはなぜ超低価格で販売が出来るのか。
このカラクリをご紹介します。
月間数千円のSEOサービスの正体
ほぼ9割の格安SEOサービスは外部リンクサービスです。
いわゆる有料リンク販売です。(有料リンクはGoogleのガイドライン違反です。)
では、よく聞く「サーバーIPをCクラスで100%分散したオールドドメインリンク」を100IP分(100リンク)販売する際の原価をご存知でしょうか?
1ユーザーあたり500円/月くらいです。そうです100本のリンクで月に500円もかかりません。
これを数千円で販売するのが一般的な激安SEOの正体です。
メールでのサポートや順位測定サービスをつけたり、フォーラムへの参加権を付けるなど付加価値はサービスにより様々ですが、サービスの本質は500円です。
驚愕のサービスを見つけた!
もう2014年の師走ですが、まだ販売している方がいるんですね。正直とても驚きました。
- 中小検索エンジン登録
- リンク集登録
これはこのブログを訪れるリテラシーの高い方であれば利用されることはないと思いますが、念のため言っておきます。
絶対に手を出さないで下さい。登録データを消すために膨大な時間と費用を払うことが確定する行為です。気をつけて下さい。
激安だけど内部も外部もコンテンツSEOもやってくれるの?
先日面白いお話を伺いました。
内部対策も外部対策もコンテンツSEOもやってくれるサービスが、月に約1万円ほどの料金と超激安なんだそうです。
興味半分で1サイト依頼したそうで、そのサイトを見せて頂きました。
内部対策は、タイトルタグとメタタグ、altタグを見なおしてくれたそうです。
一般的な設定をしていたので、直すところはないと言われたそうです。
外部については一般的な独自ドメインの日本語サテライトからリンク供給、そしてコンテンツSEOは数ヶ月で50ページほど追加を行ったそうです。
訪問者に読まれたらコンバージョン率がガタ落ちしそうなペラッペラ激安記事で、読んでみて非常に面白かったです。
複数のライターが書いているものと思われますが、内容が少々専門的であることから毎度「***というのを私は知らなかったので少し調べてみました」といった書き出しになっていました。
ロープライス・ハイリスク・ローリターン
やはり安価なリンクでの自作自演は限界に来ていると思います。
数百文字で数百円の記事はコンテンツとは呼べません。
ペンギンやパンダから肩を叩かれないか怯えながら効果の薄いSEOにトライするのではなく、
Googleも検索者も自社も喜ぶホワイトハットなSEOに労力を向けて頂きたいと思います。
ペナルティー判定を受け、インデックス削除されるリスクが多大にあります。
検索結果から永久に葬り去られるリスクはあまりに高すぎます。
無価値なコンテンツを量産し、ページを水増ししてもアップデート毎に順位が乱高下し、会社イメージやブランド価値を捨てる行為にしかなりません。
激安サービスを利用する際は、リスクとリターンを再確認するようにしましょう。
関連記事
-
SEOとサーバーの関係性。SEOに強いサーバーはあるのか?
SEO知識を高めることに多くの時間や費用を掛けているサイト管理者であるにも関わらず、そのサイ
-
多くのSEO案件をご相談・ご依頼頂けるようになった理由
私のようなSEO屋でも、ご相談・ご依頼くださるクライアント様がいらっしゃいます。 有難い事に、
-
SEOエンジニア視点でどこからが重複コンテンツ?ペナルティー対象?リライトは?
重複コンテンツは絶対ダメ! ただコピー&ペーストした記事が完全なアウトであることは皆さんご
-
2017年のSEOトレンド予測と重点対策ポイント
2017年に注力すべきSEO領域、新たにキャッチアップすべきSEO要素、SEOの歴史を振り返りな
-
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。
昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと思います。情報を丁寧に書こうと
-
alt属性にSEO効果を期待するなかれ
alt属性について誤った理解をされているケースが散見されますが、alt属性は写真や画像が表示
-
検索に引っかからない時、サイト管理者が確認すべきこと
あなたのサイト(ホームページ)やブログが検索エンジンに引っかからない場合、このポストにそいチ
-
外部SEO対策の方法(ホワイトとブラック)
SEOには、内部と外部がありますね。 内部対策は地道にサイト編集することでより良く最適化さ
-
SEOスパム?守るべき背景色と文字色の明度差
先日、googleガイドラインって何?Googleガイドラインを完結にまとめてみたにおいて、
-
【SEO効果】日に数回更新するブログにping送信は必要か?
あなたの運営されているブログは日に0回~5回/日程度の更新頻度ですか? であれば、ping