コンテンツ最適化シートとは?(COS:Content Optimization Sheet)

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 SEO, コンテンツ

   
 
   

コンテンツ最適化シートってなに?

オウンドメディアを立ちあげたい場合、自社サービスサイトのトラフィックを増やしたい場合、コンテンツ作成の統一ルールを設けたい場合などなどコンテンツSEOを実行するタイミングや必要となった理由は様々かと思います。

しかしこれらニーズの中で共通項があります。
それは、人にも検索エンジンにも好かれるコンテンツを作りたい点です。

この希望を満たす良い方法があります。
それはCOS(コンテンツ最適化シート)を導入することです。

コンテンツ最適化シートとは?

コンテンツ最適化シートとは、検索エンジンが持つ順位決定要素を意識した上で、人が読みたくなる・分かりやすい文章を作成するためのベース設計書です。
このシートにそって重要点を書き出すことで、コンテンツの全体構成と見出し、主題、提供する情報の整理が完了します。
Content Optimization Sheetの頭文字を取ってCOS(コス)と呼ぶ場合があります。

コンテンツ最適化シートの概要

同シートは、事前に定めたキーワードから検索意図などを定めるブロックとキーワードの類語や同義語、補足すべき単語を確認するブロック、検索意図を満たすメインブロック、コンテンツを広く届ける為のブロック、サイト内巡回を促すブロックの5ブロックから構成されています。

このシートを使う利点

上位表示しやすいコンテンツを作ることに大きく貢献します。
これが本シートの主目的ですが、副作用のように効果がある点としてスパムリスク軽減が挙げられます。
キーワードを指定して原稿を書く場合と比較し、一部キーワードが連続して登場するケースや他社コンテンツとの差別が出来ないケース等が圧倒的に減ります。
このことから、コンテンツの重複やキーワードの過剰使用によるスパム判定リスクを軽減可能です。

また、同一のシートを社内で利用し、同一のルールでコンテンツ作成を行うことで品質を統一化(一定以上の品質を維持する)出来ます。
複数人で運用するメディアにおいては非常に有効で、サイト全体でのオーソリティーを下げる要因を極力排除することに役立つでしょう。

 

関連記事

トップページが検索結果に出てこない場合の解決方法

トップダウンペナルティー(TDP)とトップページが上位表示しない場合の対処法

YSTのトップダウンペナルティー、Googleのトップダウンペナルティーで大慌てなサイト管理

記事を読む

日本語のURLはSEO効果が高い?

SEO効果の高いURLの決め方。日本語?英語?数字?長さは?

もしあなたが、新規にホームページやブログを立ち上げるタイミングで、ドメインやファイル名の決定

記事を読む

サイトを多言語化する際の注意点

多言語化は気をつけないとコンテンツスパム?翻訳記事の扱いについて

2020年開催の東京オリンピックを控え、日本を訪れる観光客向けのサイト準備も重要度が増してき

記事を読む

SEOを頑張るならCMS導入すべき?

SEOのご相談を頂いた際に、CMS導入を薦める訳

もしあなたのサイトは静的なhtmlで制作されており、CMS導入をすべきか悩んでいるならこの記

記事を読む

こんなSEO企業が理想だね

理想のSEO企業とは?見極めるための4つの視点

皆さんはSEO企業と一緒に仕事をする際、どのような点を考慮しているでしょうか。 ミスマッチを避

記事を読む

コンテンツSEOの本かきました

SEO本かきました!インハウスSEO担当者におすすめの書籍です

自らサイト原稿を書いている経営者さんや、社内のWEB担当者さん、サイト制作者さん向けのコンテ

記事を読む

ネイティブ広告記事を掲載するデメリットは?

ネイティブ広告導入のデメリット。(特に運営側視点でのリスク)

今回はネイティブ広告についてです。 同内容については多くの広告業の方々がコンテンツ発信され

記事を読む

2020年トレンド

2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始めのトレンド予測、1月も下旬です

記事を読む

SEOとキーワード数

SEOとキーワード数(メタタグ・タイトル・1ページ内)の正しい設計

この記事は、ご自身でサイト上位表示に取り組む方向けの内容です。 htmlタグのお話が登場します

記事を読む

リンクジュースってなに?

リンクジュースの説明を全力で簡単にした。

リンクジュースは、リンクの信頼性や関連性、量など異なる複数の指標を掛けあわせた評価要素を指し

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑