コンテンツSEOとは何か?言葉の意味(定義)や概要

公開日: : 最終更新日:2015/07/23 SEO, コンテンツ

   
 
   

コンテンツSEOの意味は?

パンダアップデート、ペンギンアップデート、ハミングバードによってブラックハットなSEOを行っていた者達の身も心もボロボロにやっつけたGoogle。
その結果、今日のSEO業界はホワイトハットなSEOであるコンテンツ価値先行の対策への様変わりしました。
言葉の定義にあわせて、このあたりの時代の流れにも触れていきます。
ブラックハットってなに?という方にも分かりやすい注釈を入れています。

コンテンツSEOとは?

コンテンツSEOとは、サイトへ掲載する原稿や画像などの情報をより良いものとし、検索エンジン経由でのアクセスをより多く獲得しようする施策や考え方の総称です。

なんだか難しいです。

コンテンツとは?

コンテンツSEOの【コンテンツ】とは、次のものを含んでいます。

  1. 文章
  2. 画像やフラッシュ
  3. 動画や音楽
  4. 目に見えるマークアップ

文章とは文字の集合ですね。原稿とも言えるでしょう。

画像やフラッシュは、jpgやgifを代表とする画像に加え、動きのあるフラッシュやアニメーションgifも含まれます。

動画や音楽は、YouTubeで閲覧できる動画をイメージして頂くと分かりやすいでしょう。
サイトによっては、サイト上でMIDI(ミディ)音源を再生する仕組みを取り入れたものもあります。

最後の目に見えるマークアップとは、このような太字こういったイタリック体もマークアップの一例です。他にはJavaScriptで動きを付けるマークアップやスタイルシートで変化を与えるマークアップ等もあります。

これらの総称がコンテンツです
どうですか?コンテンツとは何か、理解できたでしょうか?

SEOとは?

SEO業界も2015年で10年目となる私ですが、いまだにこれは言いにくいなと思っています。
SEOは、Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)の略です。
サーチエンジンとはGoogleやYahoo!のことですね。オプティマイゼーションとは、日本語にすると最適化です。つまり、検索エンジンに(愛されるように)最適化することがSEOです。

なんだかさっぱりですね。

分かりやすく言うならば、受験勉強と同様で、点数を取るための勉強(サイト編集)があります。実際には、この点数の取れる編集作業をSEOと呼んでいます。ですから最適化というより、攻略といったイメージを持ったほうがニュアンスとして近い気もします。

つまり、コンテンツSEOとは?

Googleが良いものだと認めてくれる原稿や画像等を作成したり、良い物になるよう編集しましょうというのがコンテンツSEOです。

つまり、どんなコンテンツが良いものか理解すればいいのか。簡単だね!

その通り!
Googleさんが良いコンテンツと認めるものは何なのか。

これさえ分かれば、効率的にコンテンツSEOを実行できますね!
簡単だね!

あれ?説明足りないところありました?

評価されるコンテンツとは?これが正解。

ここまでの説明では、コンテンツの正解が分からなかった方々に向けて正解を。

正解は、検索ユーザーの検索意図にぴったりマッチした情報を、十分な形で届けるコンテンツ

です!( ・´ー・`)ドヤッ

まだまだ説明が足りないといった方々に向けて、順次このブログでも情報をアップしていこうと思います。
follow us in feedly
RSS登録やブックマーク等どうぞ。

そうだ、忘れてた!

書き出しで分かりにくい部分ありましたね。一気に説明を。

パンダアップデートとは?

低品質なコンテンツを掲載するサイトを排除するアルゴリズムアップデートです。
コピペサイトや適当に単語をシャッフルしただけの無価値なページなどはパンダアップデートで概ね消え去りました。
コンテンツは価値の高いものを丁寧に作る他なくなった更新です。
※アルゴリズムアップデートとは、順位決定要素や評価方法の更新を指します。

ペンギンアップデートとは?

低品質なリンクの評価方法を更新したものがペンギンアップデートと言っても良いでしょう。
誰でも簡単に登録できるリンク集や中小検索エンジンからのリンク等はペンギンアップデートを重ねる中で無価値化されました。
さらに言えば、制裁の対象にすらなるようになりました。
このアルゴリズムアップデートをペンギンアップデートと呼んでいます。

ハミングバードとは?

ハミングバード(ハチドリ)と名付けられたアルゴリズムの刷新を指します。
変更時の検索結果に対し大きな影響を与えるアップデートと呼ぶよりは、過去の更新の線上にあるアップデートと考えていいでしょう。
具体的には、検索ユーザーの検索意図を読む力が強化されたと言えます。
検索語句にあったサイト一覧を返すのではなく、検索エンジンそのものが答えを考え、結果を返すといえば分かりやすいでしょうか?
これがハミングバードです。

ブラックハットSEOとは?

Googleのガイドラインに違反するが、効果が見込めて短期間や低費用で上位表示が可能な手法を指します。
ここまでに紹介したパンダアップデートやペンギンアップデート、ハミングバードはこれらガイドライン違反の手法を撲滅する為の更新でした。
結果、全滅ではありませんが短期間で低費用で簡単に上位表示できるガイドライン違反の手法はほぼ存在しません。
※存在しても、近い将来使えなくなります。

ホワイトハットSEOとは?

白黒の白です。ブラックハットな手法の真逆がホワイトハウスSEOです。つまり天使と悪魔の天使ですね。
ホワイトハットSEOはGoogleの推奨する手法や検索ユーザーのためになるかの視点で行われる最適化手法の総称です。

 
なぜブラックハットな施策をしていたものは身も心もボロボロになったかご理解頂けたでしょうか。
少し補足が長くなりましたが、今回はここまで。

 

関連記事

順位変動はアップデートによるもの?

大きな順位変動2014-12-06 アップデートがあったのか?

ここ数日、順位に大きな変動が見うけられます。(2014/12/4~12/6付近で大きな変動が

記事を読む

日本語のURLはSEO効果が高い?

SEO効果の高いURLの決め方。日本語?英語?数字?長さは?

もしあなたが、新規にホームページやブログを立ち上げるタイミングで、ドメインやファイル名の決定

記事を読む

コンテンツSEOセミナー開催しました(過去形)

コンテンツSEOセミナーへのご参加ありがとうございました。

昨日(2015年2月24日火曜日)コンテンツSEOセミナーを開催させて頂きました。 急な開

記事を読む

404ページ設定は必要ですか?

SEOに効く404エラーページを作成しよう!WordPress設定の仕方も

古いページを削除したため404エラーが発生している場合や、誰かが張ってくれたリンクのパスが誤

記事を読む

2020年トレンド

2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始めのトレンド予測、1月も下旬です

記事を読む

優秀なSEOコンサルはこうあるべきだ

SEOコンサルなら強く発信し、意見は断定的であれ!

普段書かないようなポストを。 SEOとは、正解が見えないものです。ブラックボックスのアルゴ

記事を読む

コンテンツの作り方で最重要なポイントは?

SEOに効くコンテンツの作り方とは?

コンテンツ作りは、はかどっていますか? コンテンツを内製する場合でも外注する場合でも、一番

記事を読む

ウェブライターの報酬を増やすには?

WEBライターが収入を増やすには、SEOライターの上を目指すべき

もしあなたが、WEBメディア向けや企業サイト向けのライティングをしているのなら、数分で読める

記事を読む

日本語ドメインはSEO効果あるの?

これが推奨ドメインだ!日本語ドメイン非推奨のわけ

数千の種類があるドメイン。 ここでは、これから新規にドメインを取得しサイトを立ち上げようと

記事を読む

格安料金のSEOを使う前に知っておくべきこと

激安料金のSEOサービスにはリスクが伴う

激安価格のSEOサービスはなぜ超低価格で販売が出来るのか。 このカラクリをご紹介します。

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑