SEMとは?SEOとの違い

公開日: : マーケティング

   
 
   

SEMって何?
ネット界隈はカタカナや3文字略称が頻繁に出てきます。
ここでは、「SEM」という単語について確認しましょう。SEOについては理解している方向けにSEOとの相違点を確認し理解を深めましょう。

SEMとは?

SEMとは、Search Engine Marketingの略称です。
日本語にすると、検索エンジンを使った集客や販促手法を指します。

このブログをご覧の皆さんも、Yahoo!やGoogleで「SEMとは」や「SEMとSEOの違い」のように検索し、情報を探したことでしょう。
このブログ運営側の視点になると、『SEMを実施し、SEMについて調べている方のアクセスを集めた』ことになります。

では、その集客や販売促進手法にはどのようなものがあるの?

SEMには、大きく分けて2つの手法があります。

  • 検索連動型広告
  • SEO

デジタルマーケティングやウェブマーケティングと呼ばれる手法では、より幅広い手法が含まれますが、SEMでは検索エンジン経由でのアプローチに限定されます。
分かりやすく全体像を図にしてみたものが下です。
sem-seo-img

集客手法としては、上記がメインどころになります。
最近では、LINEやネイティブアドなど新しい手法・ツールも増えてきていますが、考え方としては上記でほぼ網羅できているといえるでしょう。
SEMに含まれないマーケティング手法については、後半で簡単な説明を入れています。「またカタカナ連発で意味わかんないじゃん!」みたいな方は最後までどうぞ。

検索連動型広告をもっと詳しく

検索連動型広告とは、検索エンジンの検索窓に打ち込まれた単語を指定して、出稿できる広告を指します。
あなたが「カニ」を売っているECサイトであれば、検索エンジンで「カニ お取り寄せ」と検索する方に、サイト訪問して欲しいでしょう。
あなたが「注文住宅」を販売する会社であれば、検索エンジンで「名古屋 モデルルーム」と検索する方に、サイト訪問して欲しいでしょう。

このように、検索する語句を指定して広告を出稿すること、この仕組み・サービスを「検索連動型広告」と呼びます。
下は、実際に「カニ お取り寄せ」で検索した際の検索連動型広告の例です。
kani-otoriyose

この広告は、クリックに対し費用を支払う「クリック課金型広告」です。
広告主は、広告を出したいキーワード(検索単語)と1クリックあたりの予算を入力します。
複数の広告主の入札単価(入力した1クリックあたりの予算)によりオークションが行われ、高額で入札した広告ほど上部に表示されます。
(厳密には、入札単価と広告品質の掛け算で広告を評価し、表示広告が決まります。お話が難しくなるのでここでは簡略化して上記のように書いています。)

これは通常のウェブ検索結果への広告ですが、他にもいくつか種類がありますので、理解しておきましょう。

検索連動型広告(画像)

一昔前まであった画像検索広告。気付けば消えていましたが近くモバイル検索で復活されるようです。
画像検索した際に、画像と説明文+リンクとなる広告種類です。

検索連動型広告(マップ)

Googleマップ上に広告を表示させることが出来ます。
今、実際に良さそうな例がないかと検索していたのですが、意外に活用されていないようです。
(銀座エステとか、銀座美容室とか、銀座ネイルサロンとか、表示されてもよさそうなんですが…)

下は「銀座 質屋」で検索した結果です。【広告】マークのあるもの、マップ上の紫のピンは広告での表示です。
ginza-shiti

検索連動型広告(ショッピング)

ウェブ検索結果上やショッピングページ上に広告掲載ができます。
(厳密にはショッピング広告・商品リスト広告と呼ばれ、キーワードを使わないため検索連動型広告とは呼ばない人もいます。)

広告の表示場所は、1つは通常の検索結果上(画像では右側)です。
shopping-ad1

もう1つは、ショッピング検索時の上部です。
shopping-ad2

SEMとSEOの違いは?

ここまで検索連動型広告について詳しく見てきました。
多くの方がご理解頂けたかと思いますが、
SEM=検索連動型広告+SEO
です。

凄い乱暴な分け方をすると、
SEOは、広告費を掛けない集客手法です。
検索連動型広告は、クリック毎に広告費を支払う集客手法です。

SEMは検索エンジン経由での集客全般を指し、SEOは広告費を掛けない検索エンジン経由での集客手法と言えます。
ですから、SEOはSEMの中の一部です。

ウェブマーケティング手法全般の補足

前半に図で説明した、SEMには含まれない手法についての補足です。
有名どころをいくつかご紹介しておきましょう。

  1. ディスプレイ広告
  2. SNS(SNS広告)
  3. アフィリエイト
  4. 動画
  5. メールマガジン(メールマーケティング)
  6. LPO

ディスプレイ広告

ウェブサイトを見ていると、バナー広告をみかけると思います。
このバナー広告などを「ディスプレイ広告」と呼びます。
サイト(ページ)を指定して出稿することやサイトジャンルを指定して出稿する場合もあります。

他にも、一度自社サイトに訪れたユーザーに対し、再訪問を促す広告(リマーケティング広告)としてディスプレイ広告を用いる場合もあります。
昨日見たサイトのバナー広告がどこのサイトを見ていてもずっと表示される場合があるでしょう。
「なんか、追いかけられてる気がするんだけど」みたいな広告こそ、リマーケティング広告です。

SNS(SNS広告)

ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用した集客手法です。
twitter広告やfacebook広告が代表例です。
ユーザーの過去のつぶやきやプロフィール情報に基づいて広告を出稿することができますから、
「スイーツに関するツイートの多いユーザーに、うちの新作焼き菓子を知ってもらおう!」
とか
「40歳以上で大企業に勤める人限定で、転職広告を出そう!」
といった事ができます。

アフィリエイト

アフィリエイトとは、広告主の商品を販売してくれた人(アフィリエイター)に対し、成果報酬を支払う販促手法です。
一般に、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれる会社に自社広告の掲載を依頼します。
各ASPに登録するアフィリエイターは、登録された広告を自身のブログやサイトに掲載し宣伝してくれます。
その広告経由で商品が売れた場合には、売上の一部をアフィリエイターに支払います。

商品販売以外でも、資料請求や無料会員登録などに対し、報酬を設定・支払うことも可能です。

動画

YouTubeに動画をアップしたり、YouTube広告を出稿するなどし、サービス認知を高めたり、サイト訪問を促す手法です。
YouTube内の検索広告は、検索連動型広告とも呼べますので、どの広告種類に含めるか扱いが微妙と感じるかもしれません。

メールマガジン(メールマーケティング)

他者が運営するメルマガ内に広告を掲載し、自社サイトへの訪問を促す手法が挙げられます。
しかし、実際のメールマーケティングが指すところは、顧客からメールアドレスを預かった後の運用を指します。
皆さんがよく目にするメルマガは、会員登録後に送られてくるものが大半かと思います。
ここまでに挙げてきたものは、新規ユーザーの獲得側を向いたものが多いですが、メルマガは顧客になった後のコミュニケーションツールとも言えます。

LPO

LPO(ランディングページ最適化)は、広告をクリックした際に表示されるページを最適化することです。
よりしっかり読んでもらうには?より多くの人に買ってもらうには?を考え、たくさんのテストを繰り返しより良い数字に改善していく手法です。
これは、集客手法というよりも集客効率の改善手法と言った方が正しいですね。

まとめ

少し長くなってしましたが、SEMについて理解頂けたいでしょうか?
これからSEMを始めようとお考えであれば、まずはSEOから勉強するか、検索連動型広告から勉強するかを考えてみると良いでしょう。

 

関連記事

会社のホームページは必要ですか?

ホームページの必要性は?ホームページを持っていない会社の割合

最近でこそ起業して直ぐにホームページを作成することが当たり前になりましたが、古い企業の中には

記事を読む

集客方法でネットを使った手法は?

ネットでの集客方法(手法)を8分類にし簡単解説!

インターネット上での集客手法は様々です。 個々の手法によりリーチ出来るユーザー層にも違いがあり

記事を読む

ネイティブ広告記事を掲載するデメリットは?

ネイティブ広告導入のデメリット。(特に運営側視点でのリスク)

今回はネイティブ広告についてです。 同内容については多くの広告業の方々がコンテンツ発信され

記事を読む

イベントジャパン2015行ってみた

イベントJAPAN2015行ってきたよレポート

2015年1月27日と1月28日に開催されたイベントJAPAN(会場:東京ビッグサイト西展示

記事を読む

ウェブ集客の委託失敗3例

WEB集客の委託をしても失敗する3つの典型例

これからの時代はWEBでしょ! よし当社もWEBにうって出るぞ! いいじゃないですか。ガンガ

記事を読む

SEMコンサルタントってどんな仕事?

SEMコンサルタント・SEMディレクターとはどんな職業?定義と現実の差

名刺に踊る肩書、求人サイトの職種欄。 結局のところどんな仕事をしているのだろうか? ここ

記事を読む

BtoBでありBtoCでもある商売のマーケティング

B2BかつB2Cビジネスのウェブマーケティング手法について

さて、今日2/3は節分です。 ご自宅で豆を食べようとお考えの方もいれば、今日は鬼役かと肩を

記事を読む

B2Bオウンドメディア事例

酒類1位のサントリーから学ぶ!B2B事業をオウンドメディアで成功させる方法

2/12にアサヒHD、キリンHD、サッポロHDが決算発表しました。 詳細については多く報道

記事を読む

ブログのアクセス数を増やすには?

ブログのアクセスが増えない方必見【地味にトラフィックを増やす方法】

今日はブログのアクセス数が伸び悩んでいる方へ贈る、堅実な手法紹介記事です。 魔法のようなテクニ

記事を読む

コンテンツ・マーケティングってなに?

コンテンツ マーケティングとは?

コンテンツ・マーケティングはB2Bにおいても、B2Cにおいても有力な販促手法だと考えています

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑