2014年に検索の増えたマーケティング用語大賞

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 マーケティング

   
 
   

今年凄い検索数が増えたSEM用語は?

なんとも立派な記事タイトルですが、内容は独断と偏見で用語大賞を決めようという身勝手100%です。

さて、今日12/1は流行語大賞の発表がありました。
政治、芸人、映画などなどから多彩な選出があったようですが、本記事ではマーケティング用語に絞って、今年注目されたものを挙げたいと思います。

大賞:オウンドメディア

いきなり何の前触れもなく大賞の発表でした。
昨年の月間予測検索数は1900件程度でしたが、今年では4400件と大きく数値が伸びました。
オウンドメディアのグラフ
図は、2012年11月~2013年10月と2013年11月~2014年10月の検索数推移を比較したものです。
青いグラフ(今年の)の後半でグンと伸びていることがひと目でわかると思います。

下へ記します他の2用語においても言えることですが、今年のマーケティング業界はいかにユーザーへリーチするかではなく、「何をぶつけるか」に注目された一年だったと感じます。
自社メディアを持ち、積極的に潜在顧客や見込顧客と情報を共有することの重要性が叫ばれましたが、この流れは来年も続くものと思います。

検索エンジン経由での顧客獲得(リスト獲得)やSNS経由、アプリ経由での接触からメディアに感心が傾いた一年であったと言えるでしょう。

副賞:コンテンツ SEO

副賞:コンテンツ マーケティング

ドドンと副賞として2用語を。
次のグラフを見てください。
コンテンツSEOのグラフ
コンテンツSEOのグラフ
コンテンツマーケティングのグラフ
コンテンツ マーケティングのグラフ
コンテンツSEOは月間260から880へ。
コンテンツマーケティングは月間1600から3600へ。

大賞と似通ったキーワードを敢えて選定してみました。
メディアはコンテンツの集合体です。自社メディアを集客に活用するには、コンテンツマーケティングを理解する必要があり、マーケティング手法として検索エンジン経由でのトラフィックを獲得する狙いであればコンテンツSEOが大切となります。

2014年は小中規模やジャンル特化のキュレーションサービスがポコポコと生まれは消えを繰り返した年でもありましたが、やはりここでは中心には情報があり、その情報をどのように収集・整理するかがポイントでした。

ということで、独断と偏見で用語大賞を決めてみました。
クラウドファンディングやクラウドソーシングが今年伸びましたが「クラウド」は去年だよね?なんて思い、今回の形に。
尚、本投稿内数値はAdWordsキーワードツールが出典元です。

 

関連記事

no image

2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です。ずいぶんと間が空きました。

記事を読む

ウェブ集客の委託失敗3例

WEB集客の委託をしても失敗する3つの典型例

これからの時代はWEBでしょ! よし当社もWEBにうって出るぞ! いいじゃないですか。ガンガ

記事を読む

ブログのアクセス数を増やすには?

ブログのアクセスが増えない方必見【地味にトラフィックを増やす方法】

今日はブログのアクセス数が伸び悩んでいる方へ贈る、堅実な手法紹介記事です。 魔法のようなテクニ

記事を読む

イベントジャパン2015行ってみた

イベントJAPAN2015行ってきたよレポート

2015年1月27日と1月28日に開催されたイベントJAPAN(会場:東京ビッグサイト西展示

記事を読む

オウンドメディアの意味

【一番簡単な説明】オウンドメディアとは?売上につなげる2つの視点

オウンドメディアマーケティングに取り組む企業が増え、メディアを保有しないことが特殊とさえ言える現

記事を読む

会社のホームページは必要ですか?

ホームページの必要性は?ホームページを持っていない会社の割合

最近でこそ起業して直ぐにホームページを作成することが当たり前になりましたが、古い企業の中には

記事を読む

B2Bオウンドメディア事例

酒類1位のサントリーから学ぶ!B2B事業をオウンドメディアで成功させる方法

2/12にアサヒHD、キリンHD、サッポロHDが決算発表しました。 詳細については多く報道

記事を読む

集客方法でネットを使った手法は?

ネットでの集客方法(手法)を8分類にし簡単解説!

インターネット上での集客手法は様々です。 個々の手法によりリーチ出来るユーザー層にも違いがあり

記事を読む

SEMって何?

SEMとは?SEOとの違い

ネット界隈はカタカナや3文字略称が頻繁に出てきます。 ここでは、「SEM」という単語について確

記事を読む

SEO会社を比較する時のポイント

SEO対策会社を比較する際に知っておくべき3つの視点

あなたがこれから、SEOを外注しようと考えているなら次の3つのことを知っておくと良いでしょう

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑