米国検索エンジンシェア2014年12月に変化

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 検索エンジン

   
 
   

検索エンジンシェアに変化?

先日StatCounter社が発表したアメリカ国内おける検索エンジンシェアに大きな変動がありました。
Googleのシェアが1ヶ月間で2%落ちた理由と、今後のシェア動向について考察をまじえ書かせて頂こうと思います。

2014年11月と同年12月のシェア変化

グラフの上が11月で下が12月です。
google、Yahoo!、bingの検索エンジンシェア201411と201412
今回大きな注目を集めているのは、Googleの大きなシェア喪失です。
※データ元:StatCounter社(英文)

「そうはいっても、まだ独占状態じゃないか」
とお思いの方もいるでしょう。
注目すべき点は2つあります。

わずか1ヶ月で2%を失った

Google、Yahoo!、Bingの3強時代ですが、実はその他の検索エンジンも多数あります。
その他の合計が約2%です。アメリカ人口が約3.1億人ですから、2%でも620万人です。
いかに大きな数であるかわかるでしょう。

そしてその約2%を得たのがYahoo!であり、Yahoo!にとって増加した1.8%は昨月からの対比で20.9%の増加です。とんでもない増加速度です。

Yahoo!のシェア拡大は、firefoxのデフォルト検索変更から影響を受けた

ということ。
インターネットブラウザfirefoxのデフォルト検索エンジンがYahoo!へと変更となりました。
この変更は日本語版ではなされておらず、アメリカ(北米)での限定です。

ブラウザ開発にガンガン金を突っ込むGoogleもChromium(クロミウム)との出会いあたりから大きな方針転換があったように思います。
※Chromiumは現在のChromeの前身と言えるオープンソースのウェブブラウザです。

確かに現在のGoogle Chromeはブラウザシェアの過半数をとる勢いです。
マイクロソフトでもマックでもないGoogleが(パソコン用OS開発をしていないとの意味です)過半を取ることがあれば、検索エンジンシェアの1強独占もより進むでしょう。
しかし15~20%ほどのシェアをとるfirefoxへの資金供給を弱める理由が読めません。Chromeが技術力で優位を保つ必要性があるのでしょうか?

このままじゃ、次はsafariだ!

今回firefoxデフォルト検索がYahoo!に切り替わったことで、最新firefoxブラウザにおけるYahoo!利用率は約20%上昇したと伝えられている。
まだ最新版へアップデートしていないユーザーが数十%いると考えると、この影響は1月においても出てくると考えられます。

次にYahoo!が取りに来るであろう席は、Macintoshのsafariです。
OS Xでも、iOS 8でもsafariは広く利用されています。Windowsユーザーのsafari利用まで含めると全体の約10%程度のシェアを持っていますから、firefoxとまでは言いませんが、検索エンジンシェアを短期間に1~2%奪うチャンスです。
WindowsにおけるIEのデフォルトは崩せない、AndroidにおけるAndroidブラウザ、Chromeも難しい。
だからこそ、safariはどうしても切り崩したいところです。
※現在はsafariデフォルトはGoogleです。

まとめながら念の為に補足

米Yahoo!が本気を出してきた。Bingも黙っていない。
当面の間、ブラウザのデフォルト検索エンジンから目が離せない。

日本のYahoo!は米Yahoo!から独立した事業体となっています。
※Yahoo!JAPANの第2位の株主は米Yahoo!です。
本ポスト内でのYahoo!は米Yahoo!を指し、日本のYahoo!とは別事業体を指しています。

 

関連記事

Google検索に引っかからない時の対処法

検索に引っかからない時、サイト管理者が確認すべきこと

あなたのサイト(ホームページ)やブログが検索エンジンに引っかからない場合、このポストにそいチ

記事を読む

どこから調べているかを検索結果に反映

検索ユーザーの地理的条件で最適化される

複数の国をまたいで展開する企業のウェブサイトの場合、自然と日本語ページ(日本国内用ページ)が

記事を読む

指定単語を含まない検索方法は?

●●を含まない検索結果を得るには?コマンドで一発解決!

ゲームの攻略情報を検索していたが、他ゲーム機版の情報ばかりで求める情報が見つからない。 そ

記事を読む

人工知能で検索エンジンは変わる?

人工知能(AI)でGoogle検索はどう変わるのだろう

昨年2014年の1月にGoogleが買収したディープマインド・テクノロジーズ(現在はGoog

記事を読む

Rank Brainってなに?

ランクブレイン(Rank Brain)とは?今後のSEO対策に変化はあるのか?

Rank Brainとは? Rank Brainとは、人工知能を活用した新しい検索アルゴリ

記事を読む

GoogleとBingの検索結果

Google・Bing共に検索結果が悲惨なことに

皆さんはAndroid派ですか?iOS派ですか? 私はガラケー派です。 さて、今回は

記事を読む

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル」のお話です。個人でも(法人や

記事を読む

スパルタンってブラウザでるの?

Spartan(スパルタン)?MSの新ブラウザはどうなるのか

マイクロソフトが次期OS『Windows 10』の詳細を発表しました。 偶数のつくWind

記事を読む

検索結果で上位を決める仕組みは?

検索エンジンの仕組み。上位表示するサイト、しないサイト。

今回は検索エンジンはどうやって検索順位を決定しているのか、その仕組みについて見て行きたいと思

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑