ヤフー検索の虫眼鏡はどんな仕組み?

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 SEO, スパム

   
 
   

ヤフー虫眼鏡の仕組みは?

新年明けましておめでとうございます。
今年も検索エンジンマーケティングに関するポストを様々な角度からお送りできればと思っております。お付き合い下さい。

さて、Yahoo!の虫眼鏡機能ですが、これはどのように生成されているのでしょうか?
この記事では虫眼鏡の仕組みをご説明しています。

虫眼鏡ってなに?

虫眼鏡キャプチャー
上図のような検索結果へ表示される補助ワード一覧を指します。

例では「駅伝」と検索した場合です。
箱根駅伝であったり、企業対抗駅伝が表示されているのが確認できます。
本質的な機能目的はユーザーの検索意図を掘り下げて、より的確な検索結果を返すためのものです。

つまり、あるキーワードで検索するユーザーに対し、複合語を提案し検索をフォローする意味が大きいものとなります。
「昆布」と検索するユーザーに対し

  • 昆布 レシピ
  • 昆布 通販
  • 昆布 種類

このような3種類を表示できれば、料理がしたいのかネットで買いたいのか、調べ物をしているのかをGoogleは理解できます。
Yahoo!はこの機能を提供する上で、ルーペ(虫眼鏡)のアイコンを用いていることから通称「ヤフー虫眼鏡」となりました。

結果に出る語句はどうやって決定しているの?

この仕組みの核となる語句の選定は、実際の検索結果から得ています。

つまり、先の例であれば「駅伝」を含む実際にされた検索データを元に生成しています。
そうです、皆でガンガンひとつの言葉を検索すれば、ここに意図する語句を表示させることも可能です。
ただし重要なこととして、同一のユーザーが何度検索してもカウントは増えません。異なるユーザーが検索する必要があります。

何をもって異なるユーザーか?

自宅にあるパソコンを使ってあなたが検索した場合と、あなたの家族が検索した場合は同一ユーザー扱いです。
あなたが自宅のパソコンから検索する場合と、あなたの3G回線携帯から検索した場合は異なるユーザーです。

つまり回線のIPアドレスが異なることがユーザーが異なる事となります。

回線が多数あれば虫眼鏡は操作できるってこと?

実際には思い通りに出来てしまいます。
重要なことですから太字にしますが、虫眼鏡に希望する文字列を表示させるために意図的に複数の環境から検索を行うことはYahoo!が禁止するスパム行為です。絶対にやってはいけません。

地理的に離れた多数の在宅スタッフを利用し、検索を行うスパマーがいます。
スモールなキーワードであれば、イー・モバイルのようなアクセス毎にIPが変わるサービスを用いて一人で検索をする人もいます。
キーワードそのものの検索数が多いものほど虫眼鏡に意図した単語を表示させるためにIP数を要します。(※より多くの検索を行う必要がある)

まとめ

虫眼鏡は異なるIPアドレスから検索をかけることで希望の語句を入れることが可能。
ただし、禁止事項のため実行してはいけない。
Yahoo!はスパマーに相当悩まされている為、スパム駆除に本腰を入れて対策し始めています。

 

関連記事

日本語のURLはSEO効果が高い?

SEO効果の高いURLの決め方。日本語?英語?数字?長さは?

もしあなたが、新規にホームページやブログを立ち上げるタイミングで、ドメインやファイル名の決定

記事を読む

重複コンテンツはSEOスパム?

SEOエンジニア視点でどこからが重複コンテンツ?ペナルティー対象?リライトは?

重複コンテンツは絶対ダメ! ただコピー&ペーストした記事が完全なアウトであることは皆さんご

記事を読む

こんなSEO企業が理想だね

理想のSEO企業とは?見極めるための4つの視点

皆さんはSEO企業と一緒に仕事をする際、どのような点を考慮しているでしょうか。 ミスマッチを避

記事を読む

タイトルの文字数が多いとSEOで不利?

SEO効果の高いタイトル文字数は?

ここでは、ページタイトルの文字数を取り上げます。 検索結果上でいかに高いクリック率を獲得す

記事を読む

Googleのガイドラインとは?

Googleガイドラインって何?Googleガイドラインを完結にまとめてみた

この記事はGoogleのガイドラインに違反し、インデックス削除を含むペナルティを受けた人の役

記事を読む

コンテンツの文字数とSEO効果

コンテンツSEOには文字数は重要?

さあ!頑張ってコンテンツを自社で作ろう! となった際、多くの方が一番初めに疑問思うのが文字

記事を読む

優秀なSEOコンサルはこうあるべきだ

SEOコンサルなら強く発信し、意見は断定的であれ!

普段書かないようなポストを。 SEOとは、正解が見えないものです。ブラックボックスのアルゴ

記事を読む

SEOエンジニアの業務とは?

SEOエンジニア・SEOスペシャリストとは?仕事内容は?

つい先日もSEOエンジニアという職種について質問を受けました。 やはり、WEBデザイナーや

記事を読む

職種SEOコンサルタントって?

SEOコンサルタントとはどんな仕事?(弊社サービス紹介も少し)なるには要件や資格が必要?

SEOコンサルタントになろうか考えている方、SEOコンサルタントを雇うべきか考えている方のご参考に

記事を読む

キーワードの作り方と選び方

キーワードの作成と選定

今回は、コンテンツを作成する際に『どのキーワードで上位表示を目指すか』のキーワードについてで

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑