WordPressブログのアクセスアップ方法【上級者向け】

公開日: : 最終更新日:2015/06/08 WordPress

   
 
   

ブログのアクセスアップはどうするの?

アメブロやはてなブログといったサービス内で人の動きが活発なサービスであれば、これでもかと回数更新をかけることである程度アクセスを伸ばすことが可能です。
しかし、ウェブの孤島である独自ドメインで構築したWordPressブログは、放っておいてもアクセスは一向に伸びません。

ブログ開設間もない方は、いくら一生懸命記事を書いてもアクセスが伸びず、『だから独自ドメインは嫌だって言ったんだ!(言ってない)』みたいな状況かもしれません。
この記事はそんな困っている方々向けに、『なに甘ったれたこと言ってるんだ!お米食べろ!』的な(どんな?)情熱をこめて(お米だけに)お送りしたいと思います。

初級~中級

初歩的な内容をさらっとおさらいします。
まさか出来ていない点はないですよね?

ブログのテーマは明確か?

あなたのブログテーマは明確ですか?一言で説明出来ない場合、練り直す必要があります。
このブログは『SEM』がテーマです。サーチエンジンマーケティングをテーマにしています。
※サーチエンジンマーケティングとは、検索エンジンを活用して集客や販売促進をしようといったマーケティング手法の名称です。

ここで勘違いを起こさないため確認しますと、『日記・雑記』はテーマではありません。
厳しい言い方をしますが、あなたの日記に興味を持つユーザーはいません。
アクセスが集まるブログは読者に有益な情報を配信しているブログです。稀に、文才のあるブロガーで文体がうけて読者が増えるケースがありますが、あなたが類まれなる才能を持っている場合を除き、この路線は避けましょう。

固定ファンを作る視点

あなたのブログをブクマして、毎週読みに来ようと思う読者を獲得する必要があります。
これは、属性設定が大切です。
昨日は、地球環境変動をテーマにし、
今日は大根の煮物の話をして、
明日は野球を話をする
これではブログテーマがそもそも見えませんが、それ以上にどんな固定ファン獲得を想定しているのか不明です。

野球の話を中心にするならば、シーズンオフでも徹底的に野球ネタを続ける!属性設定を守る!これが大切です。

新規ユーザーを招き入れる視点

固定ファンも大切ですが、彼らも皆必ずはじめは新規ユーザーです。
大きく分けてWordPressブログが新規読者を獲得する方法は、3つです。

  • 検索エンジン経由
  • SNS経由
  • 他サイトや他ブログでの紹介

検索結果やSNS上で目を引くタイトルの付け方も大切でしょうし、SNSで拡散されやすいイメージ画像の作成も重要です。
そして何よりも、検索結果で上位表示されることが大切です。

他ブログで紹介を受けることは簡単ではありません。これはあなたがコントロール出来ない内容だからです。タイトル付けや画像は改良が出来ます。検索結果での上位表示も最適化に挑戦することが出来ます。

話題が広がる作り

あなたのブログは、言いっぱなしになっていませんか?
SNSで広がるブログの特徴に、『意見を求める文末』があります。
ブログ記事の最後に、あなたはどう思いますか?と疑問を投げかけ、回答をSNSでつぶやきやすくします。(ツイートボタンをつけるなど)
これだけでも、拡散力はつきますし、広がる速度も大きくなるでしょう。

そろそろ本題:上級者向けに

WordPressで作られたブログのアクセスアップには意識すべき点が色々あるとここまで触れてきました。

それぞれを実行することは前提として、『検索エンジンで上位表示』させるには、何が重要なのでしょうか?
全ての要素を紹介することは無理がある為、(このブログでは日々、ひとつの要素を取り上げて原稿をアップしています。)
WordPressだからこそ!ブログとSNSとの組み合わせ
施策を中心に、テクニックをご紹介しましょう。

トレンドに乗っかる

twitterで、トレンド入りしている話題やRTが多く集まった話題をチェックしましょう。
トレンドに乗っかることで、第3者サービスで引用や紹介されたり、リンクを得られる場合があります。

具体的な実行例を挙げてみましょう。
・ついっぷるトレンド(http://tr.twipple.jp/
まとめで紹介されている内容は、同一のURLをつぶやいているツイートを集めたものです。(ハッシュタグ等、他の要素の場合があるかもしれません。)
つまり、まとめに載るトレンドに対しモノ申す記事をアップし、自twitterアカウントでつぶやけばトラフィックを得られる又は被リンクを得られます。

他にも人気の話題を積極的に取り上げることで、ツイナビやtogetter(いつの間にかリンクにnofollowが)等で取り上げられるケースも増えるでしょう。

一覧ページこそ情報を追加しよう

WordPressには、アーカイブページがあります。
実際にユーザー視点で使うページで言えば、カテゴリページだと思います。
このブログでも当然記事のカテゴリ分けをしていますから、カテゴリページがあります。
SEOのカテゴリページ(新しいウインドウで開く)
上記のカテゴリページでは、最上部にこのカテゴリの説明文を入れています。これ、おすすめです。

一覧ページは、個別ページのタイトルや要約を並べているに過ぎません。
ですから、ページとしての独自性は薄くなりますし、記事数が多いブログになるとカテゴリページで迷子になるケース(どの記事を読もうかと迷子)もあるでしょう。
だからこそ、カテゴリの説明やおすすめの記事を記載することで、検索エンジンにはオリジナルコンテンツの入ったページであると伝えられ、人間には迷わせないページとなります。

これをしっかりやることで、ブログ全体の評価がじわりと上昇します。基礎力アップに是非。

表示速度を見直そう

今日のアルゴリズムでは、ブログの表示速度は順位決定要素に含まれます。

簡単な話、ヒュンヒュン開く軽快なブログは上位表示しやすいということ。

高価なサーバーを使うのも1つですが、(過去にサーバーネタで記事書いています。SEOとサーバーの関係性。SEOに強いサーバーはあるのか?)お金をかけずともブログの表示速度を改善する方法はあります。
この表示速度については、SEO効果あり!ページ表示速度の改善方法ページ表示速度の改善方法【続編】の2回に分けて、速度の調査から改善作業の経過を記載しています。

これら記事を参考に、ブログの表示速度を改善してみてください。

おっと、流行るブログは最後に意見を求めるべきでしたね!
あなたは初級~中級をしっかり実行出来ていましたか?上級箇所で取り組んでみたいと思った内容があったら教えてください。

 

関連記事

FeedlyのFollowボタンを設置したい

WordPressのHTTPSサイト(常時SSL)にFeedlyのフォローボタンを設置する際、迷った点を説明するよ

さて、今回もコンテンツSEOネタを投稿予定だったんですが、Feedlyボタン設置で少し躓き(

記事を読む

404ページ設定は必要ですか?

SEOに効く404エラーページを作成しよう!WordPress設定の仕方も

古いページを削除したため404エラーが発生している場合や、誰かが張ってくれたリンクのパスが誤

記事を読む

WordPressのアナリティクストラッキングコードを正しく設置しよう

WordPressへのアナリティクス設定方法【図解】(Google Analyticsトラッキングコード設置)動かない時は見なおしてみよう!

多くのサイトを拝見していて意外と多い誤りに『アナリティクスのトラッキングコード設置』がありま

記事を読む

常時SSL化する時の301リダイレクト設定

WordPressサイトの常時SSL化(全ページHTTPS)リダイレクトを.htaccessで設定しよう

実はつい先日、サービスサイトを常時SSL化致しました。 SSL導入でSEO効果アップ?順位

記事を読む

コンタクトフォームを暗号化通信にするプラグインの設定

WordPressのお問い合わせメールフォームページだけSSL化する方法

最近増えているのは全ページがHTTPS(SSL)となった常時HTTPSブログ(サイト)ですが、一

記事を読む

WordPressの一覧ページSEO

WordPressサイトの一覧ページ(アーカイブページ)のSEOについて(noindexの扱いなど)

今回はWordPressのお話です。 オウンドメディア、コンテンツマーケティング業界ではバブル

記事を読む

 
 
no image
2022年サーチエンジンマーケティングと周辺の話

明けましておめでとうございます。2022年です。前回から2年経過です

2020年トレンド
2020年のSEOトレンド

明けましておめでとうございます。(いまさら!)毎年書いていた年始め

2019年のSEO
2019年のSEO。私が頑張りたい4要素。

昨年(2018年)は書くのを忘れました。今年は書いておこうと

Googleの個人名「ナレッジパネルの認証を受ける」の申請方法・編集

Googleで個人名検索をした際に表示される「ナレッジパネル

検索意図ドリル
コンテンツマーケティング関連本「検索意図ドリル」書きました。

ドリルを書きました。 「は?ドリル?あの漢字とかの?」 こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑